ワタシ大統領より年上です

代替文


 昨晩は落語。三遊亭白鳥さんの「札所の霊験」。いや、円朝の、あの、長々とした、「札所の霊験」改メ、なんとね、すっかり現代版の人情ドタバタ噺にしちゃった白鳥版。笑った。そしてその前編後編にはさまって「本当の筋書き解説係」として本寸法の「札所の霊験」を約20分でダイジェスト上演やってのけたゲストの立川談春さんも凄かった。おまけのようにさらっと演った「紙入れ」も流麗な厭味があって流石。好き。


 白鳥大全集 DVD-BOX~三遊亭白鳥落語独演会~ 立川談春“20年目の収穫祭”


 私の真後ろの席にいらしゃった女性2名。このおふたりが相当の落語ファン、いやマニアでありまして、開演までの時間も仲入りの間もずっとお2人でこの先の鑑賞予定などを話しております。それがまあどこかのお店でやるような小さな会からホールまで、飛び交う名前も大看板から前座さんまでスゴイのなんのって。いやあ、巷間にご通家多し。まるで落語の国にお住まいのようなこのお2人の会話の中で、唯一音楽に関係するワードがあったんですが、それがですね、なんと「サケロック」だったことに妙に納得(笑)。


 songs of  instrumental ホニャララ


 会場が池袋だったので帰りに大衆酒場[ふくろ]にてひとり鍋。小さい鍋をカウンターでことことやりながらホッピー。ソトとナカで380円(これで3回回せる)。小鍋の鱈ちり600円。もずく酢400円。で、お通し入れて〆て1,580円也。オレはもう毎日副都心線で池袋に行ってもいいな(笑)。帰りにその副都心線で新宿3丁目。もちろん花園神社。お酉様。もうね、境内でじゃんじゃん呑んでる。貝焼いてる。でも「不景気だなあ」と嘆く熊手売りのおじさんたち。なるほどねえ。帰りにカメラマンのタナベ嬢にばったり。ゴールデン街を軽くパトロールして西口[かめや]で立ち喰い蕎麦。とろろ昆布入りで290円。安い。


 思えば副都心線は、渋谷-原宿-新宿(3丁目)-早稲田-池袋と、なんだか現在と過去をつなぐタイムトンネルのようであります。


人気ブログランキングへ