アマダレ問題

代替文


 まあ、それにしても長いこと仕事してるっす、みたいな話はよくJ-WAVEの番組e-STATION GOLDでもしてます。してますなあ。しつこいぐらいしてる。
 あ、その番組でく〜だらないPodcastを配信してます。i-Tunes Music StoreのPodcastのところで「J-WAVE」って検索すると、たぶん、出てきます。ココからも取れるはずです。


J-WAVE e-STATION GOLD TASKBAR】
http://pod.j-wave.co.jp/blog/taskbar/
もうすでに600MB以上ありまする。重くてどーもすいません。
でもまあ、わりと面白いですよ、自分で言うのもどーかと思うが。


 長いこと仕事してる、っていうのがどういう話かと言えば、オレが編集の仕事に就いた頃なんて携帯電話やメールはもちろんのこと、留守電もFAXもバイク便もなーんにもなかったんだゼ、ベイビイズ。オーイエー、イエーって言え〜。by忌野清志郎。締め切りの日に電話して居留守使われると留守電が無いからわざわざその人の家まで行ってドアに貼り紙したりしてたんだもんね、ホントに居ないかどうか電気のメーター見たりして(笑)。おお〜すげえアナログ。っていうか借金取り?


 思い起こせば1981年終盤に宝島っていう「今ではまったく別の雑誌」の編集部にもぐりこんだわけで、あら、なんと25周年じゃないですか。編集一筋25年! ←全然一筋ぢゃねーだろっ(笑)。25年、つまり四半世紀だ。時代は変わって当たり前。その間に「玄関に貼り紙」などというフィジカルのみの編集テクニックも絶滅しましたが、他にもずいぶん絶滅した編集関連の事象がございますな。ワタシが入った頃はまだ活字も組んでたし(古いね、そりゃ!)、写植屋さんで徹夜して、電算写植の長〜いロールペーパーみたいなのを切ってコピーして。噴射したもんだぜスプレー糊。マスキングもしましたトレスコにも入りました。出張校正室でゲラ待ちチンチロリン。今夜もまずいな、仕出し弁当……といった、風情のあるあれやこれや、ま、単純にお懐かしい。以上、業界の方だけうなづいてください。


 そういった事柄の中で、最近まで忘れていたことのひとつにですね、「ビックリマーク」問題というのがある。「!」です。業界用語では「アマダレ」と言います(風情バリバリ)。問題なのは「ナナメエクスクラメーションマーク」。ナナメ=斜めね。ナナメアマダレ。あのですね、いわゆるDTP化する前、さらにはワープロが登場する前ってエクスクラメーションマークをね、選べたんですよ。まっすぐか、斜めか。チキンorビーフ? わかりますか? やや右方向に斜めに倒れた「!」が打てたのさ、活字や写植だと。


 今、ないでしょ、フォントに。結構好きだったんですよ、ナナメアマダレ。だが、今は全部まっつぐ。ふぉんとにもう困りますな。なんか弱いんだ、ナナメってないと。特にタテ書き。文章って、書いている側の思いこみでしかないのだけど、そうしてことで表情が変わる気がする。80年代に「発言じゃないフツーの文章」に(笑)ってどんどん入れ始めたのは、当時「VOW」をやってたワタシか、その頃の誰かなんですが(すんごいテキトー(笑)記憶がない)、それが今や(w)(藁)みたいなことになって21世紀に至る。こういうちょっとしたこと、デテールにこそ、面白味ってあったりしないですか。します。しますぞ。自問自答ですが。ナナメアマダレ、復活希望。


 ♪ピンポーン。それではここで段吉・直美のおまけコーナー! 「!」をアマダレと呼ぶのはご紹介しましたが、「?」は業界では何と呼ぶでしょう? 答えは「ミミダレ」。うひゃあ、確かに耳っぽいけどさあ。じゃあ「!?」は? それは「ダブルダレ」。ある意味で滅茶苦茶ですな。言わないけどね、実際問題。あ、そうだ、よくダブルダレを「?!」って書く人がいるんだけどさ、オレはゼッタイに「!?」だ。これは譲れない。オヤジのこだわり。どっちが正しいか知りませんけんども。英語で「!?」って何て言うのかね!?


 他にも「ピリ付き」とか「ゲタをはかせる」とか、編集用語ってちょっといい味が染みてるの、ありますな。味わいというか風情というか。さてと、ワタシの文章にありがちな感じで何を言ってるかわかんなくなってきましたので、今日はこの辺にします!! ←これは「二つアマダレ」。あんまり面白くない。


【BGM】クレイジーケンバンド『GALAXY』2006
GALAXY